【令和6年度 大規模災害被災時対応訓練】

開催日時

《1日目》令和6年11月14日(木)午後1時15分~午後3時頃

《2日目》令和6年11月17日(日)午前9時~午後4時頃

●会  場

菊川市総合保健福祉センター プラザけやき 
《1日目》福祉団体室・ボランティア室
《2日目》正面玄関 他

●災害想定

11月13日(水)午前4時 菊川市全域で大雨特別警報が発表され、大量の雨が降ったことで局地的に被害が出た。
 〈建物被害〉 床下浸水  床上浸水
  平川地区   100棟    50棟
  嶺田地区    10棟    3棟
  河城地区    20棟    5棟
  内田地区    10棟    5棟

 

【2日目 訓練の様子】

○現地調査に向け、タブレット操作説明会(キントーン)

○現地調査(市内被災宅)

○軽トラボランティアの招集訓練(静岡銀行菊川支店 駐車場)

○備品確認

※訓練では電気が使えないことを想定し、蓄電池を使いボランティアセンターを運営します

○災害ボランティアセンター運営訓練

【ボランティア受付】

【活動内容紹介・活動者選定決定(ボランティア待機所)】

【出発前オリエンテーション・送り出し】

【ボランティア講演会】

※訓練のため、ボランティア活動のかわりにボランティアについての講演会を行いました。

【活動報告提出】

ボランティア募集

この度の災害で、被害を受けられた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
菊川市社会福祉協議会では、皆様の生活復興を支援するため、11月17日(日)から菊川市災害ボランティアセンターを開設します。
ボランティアにお手伝いをお願いしたい方、ボランティアをしたい方を募集します。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

ボランティア募集のチラシはこちら!

ボランティア活動日

令和6年11月17日(日)

ボランティア受付時間

13:00~14:00

ボランティア活動時間

14:00~15:30

  • ボランティア活動の実施/中止などの連絡は菊川市社会福祉協議会からメール( info@kiku-syakyou.or.jp)または電話(0537-35-3724)で、活動希望日の前日までに行います。
    ※ メールアドレス(info@kiku-syakyou.or.jp)を受信できるようご設定をくださいますようお願いいたします。

募集範囲

ボランティア活動を希望する方は下記の二次元コードから事前登録をお願いします。

※二次元コードをタップで事前登録サイトにつながります。

   ⇩   ⇩

下記リンクからでも事前登録が可能です。

https://bit.ly/3EvAyN0

 

募集人数

  • 個人・団体ともにとくに制限はありません。

活動内容

  • 災害ゴミなどの屋外への運び出し
  • 家具や室内のふき掃除泥おとし作業
  • 屋内の泥のかき出し作業
  • 被災した地域への聞き込み(ニーズ調査)

持ち物

汚れても良い服装、軍手、雨具、帽子、タオル、着替え、保険証、食事、飲みもの等
あると良いもの(安全靴・踏み抜き防止中敷き・ヘルメット・防塵マスク・ゴーグル)

その他・注意事項

天候などの状況により室内作業になる場合があります。
最新情報はFacebookページに随時掲載しておりますので、ご確認ください。

大歓迎

  • 軽トラック持ち込み
  • 資機材持ち込み(床水切り・デッキブラシ等)

被災された方へ

  • ご家庭で下記のような活動についてボランティアがお手伝いいたします。
    ・災害ゴミなどの屋外への運び出し
    ・家具や室内のふき掃除・泥おとし作業
    ・屋内の泥のかき出し作業 など
  • 詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
  • 【問い合わせ・依頼先】
    電話で菊川市災害ボランティアセンターへお申し込みください。
    聴覚障害のある方はFAXをご利用ください。(ニーズ依頼票)
    菊川市災害ボランティアセンター(プラザけやき内)
    〇住所 静岡県菊川市半済1865
    〇聴覚障害者専用(FAX 0537-35ー3202)

ボランティア保険

  •  現在設置されている、(社協)災害ボランティアセンターの活動に参加する場合に限り、WEBによる加入ができます。
  • WEB申込はこちら→ボランティア保険加入のお申込み

高速道路無料化手続き

ボランティアセンターや自治体窓口での事前手続きが不要になり、簡素化されました。
(災害ボランティア車両の高速道路の無料措置について NEXCO東日本)
ボランティア車両証明書の様式は、こちらから印刷してください。

アクセス

静岡県菊川市半済1865菊川市総合保健福祉センター内

 

【令和5年度の訓練の様子】

⇧「災害ボランティアセンター」立ち上げ準備会議の様子⇧

⇧情報共有会議の様子(県ボラ本部、ライオンズクラブとオンライン会議 等)⇧

⇧発電機、投光器、送風機の稼動確認⇧

⇧「災害ボランティアセンター」立ち上げ訓練が始まりました⇧

⇧受付、オリエンテーション動画視聴、グループ作成、ニーズ確認、活動出発の様子⇧

⇧本日は訓練のため、ボランティア活動の代わりに「災害対策講座」を行いました。⇧

⇧参加から感想をいただき、訓練終了となりました。また今回の訓練では蓄電池を電源にしました⇧

【令和4年度の訓練の様子】

「災害ボランティア支援本部」立ち上げ準備会議  

⇧「災害ボランティアセンター」立ち上げ準備の様子⇧

⇧発電機や投光器の稼動チェック⇧

       

⇧ボランティア活動受付の様子⇧

       

⇧ニーズ確認・マッチング・オリエンテーションの様子⇧

⇧現地派遣の代わりに「災害講座」を行いました⇧

  

⇧QRコードを使った活動報告の様子⇧